kdnakt blog

hello there.

2018年40週目のポッドキャストの話とか

先週もちょこちょことポッドキャストを聞いたので感想文的なものを。

 

お品書き。

 

[しがないラジオ sp.36]

shiganai.org

「sp.36【ゲスト: yunon_phys】大企業の研究職だったアカツキVPoEが出会った、楽しい「ワクワクチーム作り」」のお話。

 

先週聞いたFukabori.fmや2倍速omoiyari.fmと違って安心できるスピードでの会話。癒やされる……。

 

いきなりOS開発の部署に配属されたとのこと。すごい。しかし、自分でOSビルドする町工場のおじさんもすごい。そういうの意外と普通なのかしら。

 

失敗を糧にする文化。良い表現だと思う。失敗を許容する文化、という言葉も途中で出て来ていたが、糧にする、という方が失敗に対する態度としては正しく表現できている気がする。つまり、失敗してそのまま放置するのではなく、そこから学び、次に生かす必要がある、ということが「糧にする」という言葉にはよく表れていると思う。

 

エンジニアとマネージャの話。なりたい人はなればいいと思うが、ならなくて済むなら済ませたい、と思っている自分。

一方で、キャリアパスを考えるとその場合どうすればいいんだろう?と思ってしまう。30代とかでマネージャになったとして、そのあとはどうなるんだろう?20年以上マネージャを続けるのだろうか?そうすると、職業人生の半分以上はマネージャということになる。そうそうみんながCTOだのVPoEだのになれる訳ではないだろうから。40代はちらほら見かけなくもないけど、例えば50代のヒラのエンジニアってどれくらいいるんだろう?そういう実例が少しずつ出て来てくれると嬉しい。

が、やっぱりマネジメントできないと給料上がらないのかな……。『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』読んでみようかな。

 

[yatteiki.fm 56]

yatteiki.fm

 

と、しがないラジオからの流れでマネジメントに想いをはせながら聞いたyatteiki.fm。

 

ゲストさん含め、みんな同じ大学の先輩後輩ということで、なんか懐かしい雰囲気に包まれていた。

そしてhotchemiさん若い……けどすごいしっかりしてる。大した技術力もないのに、うだうだマネジメントやりたくないだの言ってる自分が恥ずかしくなる。そういえばこの間の1on1でもボスに「もう少しマネジメントを」的なことを言われたような気がする。うう……。

 

マネジメントもいいけど、コンサル的な立ち位置の方が儲かるのでは、という話もあった。なるほど、それで開発系の先輩たちが辞めてコンサルに転身している例がちらほらあるのかな。

 

[まとめ]

2018年41週目も色々聞いてインプットするぞ。