2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年も半分おわりかけ。 そして、6月のチャレンジは結局1/3達成で終わりそう。「Javaの本の書評ブログを書く(継続)」、「GoogleのSRS本を読んでアウトプットする」が未達。 [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まと…
今週は第19回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第19回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]
Linux端末を想定して書かれた手順書をもとにWindowsマシンで作業していたときにちょっと困ったのでメモ。 何度もやる作業じゃないから、2回mkdirコマンドを実行すればよかったのだけれど、せっかくなのでワンライナーでがんばってみた。 [bashならできるのに…
6月のチャレンジ未達なのは「Javaの本の書評ブログを書く(継続)」、「GoogleのSRS本を読んでアウトプットする」。もう6月はあと10日ほど……まずい! [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]
AWS Trusted Advisorといえば、コスト最適化、パフォーマンス、セキュリティ、フォールトトレランス、サービスの制限という5つの分野でAWSについてのベストプラクティスを教えてくれる大変ありがたいサービスである。 AWSアカウントの設定に問題がある可能性…
今週は第18回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第18回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]
6月のチャレンジ未達なのは「Javaの本の書評ブログを書く(継続)」、「GoogleのSRS本を読んでアウトプットする」。もう6月は半分おわり……このペースはまずい。 [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]
OSのプロセス管理、ソケット、メモリ、仮想化などについて理解を深めるために、『[試して理解]Linuxのしくみ』の実験プログラムを写経している。 手元のマシンがMacBook Proなので、本書で想定されている実行環境のUbuntuを利用するべくVS CodeのRemote - …
今週は第17回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第17回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]
6月のチャレンジは「Javaの本の書評ブログを書く(継続)」、「GoogleのSRS本を読んでアウトプットする」、「『試して理解 Linuxのしくみ』を読んでアウトプットする」の3つだけど、継続的にほぼ毎日取り組めているのはSRS本くらい……ただしノーアウトプット…
MacBook上でReactアプリをHTTPSで動作させる必要があり、手順を調べたのでまとめておく。 [自己署名SSL証明書を作成する] [自己署名SSL証明書をMacBookで信頼する] [HTTPSで起動するための環境変数] [まとめ]
今週は第16回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第16回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]
5月のチャレンジは「DevOpsロードマップの学習計画を立てる」、「API Gatewayにアプリをのせる」、「Javaの本の書評ブログを書く」の3本でした。最後のやつだけ進捗率40%くらいで未達成……。 [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] …