kdnakt blog

hello there.

2020年23/53週目の振り返り

6月のチャレンジは「Javaの本の書評ブログを書く(継続)」、「GoogleのSRS本を読んでアウトプットする」、「『試して理解 Linuxのしくみ』を読んでアウトプットする」の3つだけど、継続的にほぼ毎日取り組めているのはSRS本くらい……ただしノーアウトプット。まずい。

 

  

[Podcast]

今週は1本。

 

アメリカでも納豆自作できるんだな……40回分は作りすぎな気がするけど。

CPUとかGPUのレイテンシの話が、今回はお蕎麦に喩えられていた。ラーメンの話もあったし、おすしネタが少なかったような……残念。

どうぶつの森関連で、化石の話をするあたりのHakさんの口調がスピードアップするのが良かった。

エスケープ・フロム・タッチバー、気になる。しかし、14インチの新しいモデル、LTEつきが出るかもしれないとなると、もう1年待つべきか……。

 

現在の積みポッドキャストは以下の通り。積みすぎ......。

 

[つくりおき]

 

今週はバランスよく作れた気がする。あれ、魚系がないか……。

 

[各種タスク]

色々やったことをメモしておく。

  • 今週もKotlin勉強会をやった

kdnakt.hatenablog.com

kdnakt.hatenablog.com

  • 最近Machine Gun Kellyにハマっている(RATMはもともと好き)

www.youtube.com

  • エンジニアの給料のうち、中央値くらいはもらえてそうだった。とはいえ、精進せねば。

insights.stackoverflow.com

  • 会社で本ブログが参照されている事例を観測した。嬉しい。隙を見てアピールしていこう。
  • Java 8はそろそろ捨てないといけないな……と感じた。

blog.adoptopenjdk.net

  • 今週から小学校が分散登校で再開している。あわせて、下の子たちも保育園に週3日で行ってもらっている。仕事が捗る。
  • そういえば芒種スプリントがはじまったけれど、だいぶ形骸化してしまっている。やはり1人だと続かないな……コロナ禍で週5で働かなくなったのも大きいけど。
  • MTTMという概念を覚えた。なお弊チーム......

about.gitlab.com

  • Quarkus 1.5がリリースされたようだ。今回もちょこっとだけドキュメント改善した

quarkus.io

  • CSSインジェクションについて少しだけ学んだ

ierae.co.jp

 

備忘的やりたいことメモ(全然消化できない)。

  • AppleStoreのジーニアスバー予約してキーボードなおしてもらう
  • ワインやさんでノンアルコールシードルを探す
  • Eclipse MicroProfile関連でブログ書く
  • 職務経歴書を書く
  • Goのコード書けそうなサンプルを見つけたので実装してみる 

Amazon DynamoDB、AWS Lambda、および Go を使用してエンタープライズアプリケーションを構築する | Amazon Web Services ブログ

  • Technical Writingの講座をみる

developers.google.com

  • TLS理解したい

プロフェッショナルSSL/TLS(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート

  

[読書]

GoogleのSRS本(SRE本第三弾)にチャレンジ中。現在は第6章を読み進めている。

cloud.google.com

 

以下の本は積読

[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識

[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識

  • 作者:武内 覚
  • 発売日: 2018/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

[ソフトウェア開発]

OSSにタイポ修正のプルリクを送ったり、web1weekイベントで公開したオンライン・ファイブフィンガーアプリのテストを書いたり(今さら)、ブログ用のサンプルコードを書いたりした。

 

[囲碁]

最高値はステイで1355。

この1週間で、2勝0敗0分で1355(+12)。

レート1400を越えて3級……2020年内にいくぞ!

 

[まとめ]

今週は週4で子どもたちがいない日があるので、集中して仕事を進めるぞ!あとブログ。