kdnakt blog

hello there.

2024-01-01から1年間の記事一覧

今週気になったTLS関連のニュース #162

2024年6月17日~2024年6月23日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第162回分。 [ACME vs SPIFFE] [その他のニュース] ▼pkilintのQWAC (eIDAS)対応 ▼NSAとハイブリット公開鍵暗号陰謀論 ▼署名からの公開鍵再構築 ▼IETF 120@Va…

2024年24/52週目の振り返り

24週:2024/6/10(月)〜2024/6/16(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #161

2024年6月10日~2024年6月16日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第161回分。 [A Warm Welcome to ASN.1 and DER] [その他のニュース] ▼Java 8とTLS1.3 ▼Entrust続報 ▼fancy-cryptography [おわりに]

2024年23/52週目の振り返り

23週:2024/6/3(月)〜2024/6/9(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #160

2024年6月3日~2024年6月9日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第160回分。 [TLS Key Share Prediction] [その他のニュース] ▼OpenSSLの脆弱性(CVE-2024-4741) ▼不正アクセスによるドメインハイジャック ▼NIST SP800-108…

2024年22/52週目の振り返り

22週:2024/5/27(月)〜2024/6/2(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

2024年21/52週目の振り返り

21週:2024/5/20(月)〜2024/5/26(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

2024年20/52週目の振り返り

20週:2024/5/13(月)〜2024/5/19(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #159

2024年5月27日~2024年6月2日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第159回分。 [Secure HTTP (RFC 2660)] [Cryptography & Security Newsletter #113] [その他のニュース] ▼Cloudflare GatewayのTLSインスペクション ▼ICTサイ…

#技術書典 16で『TLS季報 vol.2』を出しました

2回目のオンラインサークル参加です。やっぱりドキドキ。 techbookfest.org [TLS季報 vol.2] [執筆雑感] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #158

2024年5月20日~2024年5月26日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第158回分。 [Cloudflare Radarで見るPQC] [その他のニュース] ▼[宣伝] TLS季報 vol.2 ▼JA3は何の略? ▼BGJ15 revisited:Kyber-512は安全か? ▼Zoomが耐量…

今週気になったTLS関連のニュース #157

2024年5月13日~2024年5月19日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第157回分。 [Debian/OpenSSL16周年 (CVE-2008-0166)] [その他のニュース] ▼bash_tls:bashでTLS1.2クライアント ▼Rustls OpenSSL互換レイヤ ▼ひとくちPKI第…

2024年19/52週目の振り返り

19週:2024/5/6(月)〜2024/5/12(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

2024年18/52週目の振り返り

18週:2024/4/29(月)〜2024/5/5(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #156

2024年5月6日~2024年5月12日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第156回分。 [DigiCertのガイドライン違反EV証明書失効] [その他のニュース] ▼Fakenet-NGでMITM ▼Cookie改訂仕様RFC6265bis ▼iOS LINEクライアントの証明書検…

今週気になったTLS関連のニュース #155

2024年4月29日~2024年5月5日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第155回分。 [ミドルボックスとKyber] [Cryptography & Security Newsletter #112] [その他のニュース] ▼[訂正]bayden.com ▼AWS TLS1.3対応サービス ▼QUIC in…

2024年17/52週目の振り返り

17週:2024/4/22(月)〜2024/4/28(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #154

2024年4月22日~2024年4月28日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第154回分(GW中だから誰も来ないかも...)。 [Entrust Considered Harmful] [Chrome 124での耐量子暗号リクエスト増加] [その他のニュース] ▼PCI DSS 4.0:…

2024年16/52週目の振り返り

16週:2024/4/15(月)〜2024/4/21(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #153

2024年4月15日~2024年4月21日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第153回分。 [PQCロック機能の提案] [その他のニュース] ▼New Lattice Cryptanalytic Technique ▼SSL/TLS実践入門発売予定 ▼PuTTYのECDSA脆弱性 (CVE-2024-3…

picoCTF 2024参加レポート&Writeups

3/13-27に開催されたpicoCTF 2024に参加した。 https://play.picoctf.org/events/73 [結果] [General Skills] ▼Super SSH (25 points) ▼Commitment Issues (50 points) ▼Time Machine (50 points) ▼Blame Game (75 points) ▼Collaborative Development (75 p…

2024年15/52週目の振り返り

15週:2024/4/8(月)〜2024/4/14(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #152

2024年4月8日~2024年4月14日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第152回分。 [Multi-Perspective Issuance Corroboration: Ballot SC-067] [Quantum Algorithms for Lattice Problems] [Pretendo SSSL Bug] [その他のニュー…

2024年14/52週目の振り返り

14週:2024/4/1(月)〜2024/4/7(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #151

2024年4月1日~2024年4月7日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第151回分。 [Device Bound Session Credentials] [その他のニュース] ▼いまだにHTTPのサイト ▼rustls + kyber/x25519 ▼共有辞書圧縮とMITMプロキシ/ファイア…

2024年13/52週目の振り返り

13週:2024/3/25(月)〜2024/3/31(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース #150

2024年3月25日~2024年3月31日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第150回分。今回からタイトルをナンバリングしてみることにしてみました。 [FacebookのIAAPプログラム] [Cryptography & Security Newsletter #111] [その他…

2024年12/52週目の振り返り

12週:2024/3/18(月)〜2024/3/24(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]

今週気になったTLS関連のニュース

2024年3月18日~2024年3月24日に読んだ中で気になったニュースとメモ書きです。社内勉強会TLSらじお第149回分。 [PQCと証明書 [IETF119]] [Windowsの2048ビット未満RSA鍵廃止] [その他のニュース] ▼TLS with Verifiable Credential [IETF119] ▼TLS, byte by …

2024年11/52週目の振り返り

11週:2024/3/11(月)〜2024/3/17(日)のことを書きます。 [つくりおき] [やったこと] [読書] [ソフトウェア開発] [まとめ]