kdnakt blog

hello there.

2018年25週目のポッドキャストの話とか

先週もちょこちょことポッドキャストを聞いたので感想文的なものを。

 

お品書き。 

 

[mosa.fm 5]

mosa.fm

 

タイトル見てあー父の日だなーと思いながら聞いたらソッチかよ!な回。

 

いしまるさんのスパムネタ、好き。

 

アプリを作るにも、技術ベースで作るか、需要・課題ベースで作るか。技術の習得には技術ベースがいい気がするけど、売れる・使われるのはやっぱり需要・課題ベース。相手の抱えている課題を解決する開発者でありたいものだ。

 

ちなみに我が家の父の日はこんな感じ。ありがたや。

 

[ひよこなもふもふちゃんと技術同人誌.fm 2] 

mofumofu2.github.io

 

『SOFT SKILLS』いいよね……。 

自分もkakakakakkuさんのスライド読んで知って、図書館で借りてちまちま読んでたのところ、先日電子版が半額になってたのでつい買ってしまった。70章くらいあるので、まだ全部は読み終わってない……のに、続編?が出たという知らせを見たので、ちょっと焦ってる。

 

そのスライド。

speakerdeck.com

 

続編?の知らせ。

 

そういえば、学習の10ステップの章は読んだけど、まだ実践してない。ちょうどC言語学び始めたので、一回立ち止まって実戦投入してみようか。

 

[Rebuild 153]

rebuild.fm

 

最近はtcfmでおなじみのRuiさん初登場回。社内SNSで同僚の方に勧められたので、今週はrebuild過去回巡り。

 

tcfmではあまり説明なく使われているリンカの説明があって、なるほどと思ったり。UdacityのC++コースでもあまり説明なく出て来た.oファイルは、オブジェクトファイルだと理解できたり。勉強になります。

 

RuiさんのCPU実験横入り話はこの時から計画があったのか。そしてtcfm 第9回とかにつながる、と。 

turingcomplete.fm

 

最後にBGMが入ってて最近のrebuildとは雰囲気が違うな、と思った。

 

[Rebuild Aftershow 153]

rebuild.fm

 

バンクーバー行ってみたいな……。

 

この辺の記事で触れたsoussune.fmとかでもバンクーバーの話が出ていた覚えが。

kdnakt.hatenablog.com

soussune.com

soussune.com

 

あとはこの記事でもバンクーバーの話が出ていた。S3いつもお世話になっています。

blog.riywo.com

 

バンクーバーで働く……なんか楽しそうだな。そういえば昔知り合いがバンクーバーでワーキングホリデーやってた気がする。今度話聞いてみようかな。 

 

[しがないラジオ sp.29a]

shiganai.org

「sp.29a【ゲスト: grem_ito】農業高校の学生が工業大学を経て楽しいUnityエンジニアになるまで」の話。

 

農家ポッドキャストからしがないラジオにたどり着いたというゲストさん。そういえば自分はどこからたどり着いたんだっけ? 

 

ホームページビルダー懐かしい……あれまだ売ってるのかな?自分はFrontPageとか使ってました。黒歴史ですね。

 

ゲーム開発は友達にプレイしてもらってフィードバックもらえるので、開発のモチベーションにつながるっていう話は、mosa.fmの話とリンクしてる気がする。初学者向けの研修とかもそういう視点で作るといいのかもしれない。別に研修作る立場にないけど。

 

[しがないラジオ sp.29b]

shiganai.org

「sp.29b【ゲスト: grem_ito】技術同人誌執筆者と振り返る、楽しい『技術書典4』」の話。 

 

花粉症のくだりは今回のmosa.fmにもあったような。同じテーマでもポッドキャストによって全然内容が違うので面白い。

ちなみに自分も花粉症信じてなかったけど、今年は観念して某薬局のプレイベートブランドっぽい感じの薬にお世話になりました。

 

技術書典!第5回は池袋なんですね。ワクワク。

blog.techbookfest.org

 

テキストデータの校正をCIツールでやるって話はいいアイデアだな、と。そういえば昔いたチームでは出荷物のリリースノートのチェックとかで似たようなことやってた気もする。

 

またSHIROBAKOの話だ。見よう見ようと思っているのだけれど、最近近所のレンタルビデオ店にないことが判明したので、どうしたものか……。 

 

[snobby.fm ep.3]

houka-go-projects.github.io

 

春ですね(梅雨です)。

 

ポッドキャストの話。スムーズに話題切り替えていくrebuildとかもすごいけど、1時間とか話し続けてるだけで十分尊敬してしまう自分。

 

エンジニア副業Nightは以前しがないラジオに出ていたまさたんさんのツイートの隅っこにリアル知人が写っていて笑ってしまった記憶が。

 

で、副業の話。一般的な「副業」は自分もあまりよくないというか開発者にとってもメリットないのではと思うけれど、omoiyari.fmに出てた「複業」はありなんじゃないかな、と思ってる。

kdnakt.hatenablog.com

lean-agile.fm

  

[snobby.fm ep.3 after show]

houka-go-projects.github.io

 

ゲストなしポッドキャストというか、1人で延々喋り続けるタイプのポッドキャストといえば、上で書いた「ひよこなもふもふちゃんと技術同人誌.fm」もそうですな。

自分の聞いてるのはなんだかんだでパーソナリティが2人以上いるか、ゲストが必ずいるパターンがほとんどな気がする。Miyagawaさん1人きりのRebuildとかどうなんだろう……。

 

有頂天家族いいですよね。原作は結構前に読み終わっていたのだけれど、最近ようやくアニメ1期2期両方見終わった。良哉。

 

[【再履修】omoiyari.fm #22]

lean-agile.fm

 

みんな大好き@kakakakakkuさん回。何度目だろう。 

 

聞き返していて、そう言えば『Fearless Change』読み切ってないな、と思い出した。

モブプロを社内に広めようと計画しているので、「アーリーマジョリティ」とか「お試し期間」の賞を読まなくては。

 

目標設定について。他人からどう見られるか、という外側からの視点を目標にするというのは良さそう。2018年もそろそろ残り50%切るし、見直さなくては……!

 

「意識低い人を見る目」の画像をスマホの壁紙とかにしたら捗るかな?

 

[まとめ]

2018年26週目も色々聞いてインプットするぞ。