kdnakt blog

hello there.

2019年8月の振り返りと2019年9月のチャレンジ

f:id:kidani_a:20190401232848j:plain

日々の成長や変化とか、毎月のチャレンジとか。そういう話。

 

 

[なぜチャレンジするのか]

なぜチャレンジするのか、については以前書いた通り。

kdnakt.hatenablog.com

 

あらためて、challenge-every-monthコミュニティのルールは以下の2つ。

  1. 月初に今月のチャレンジ(未経験なこと、過去挑戦して挫折したこと)を表明する
  2. 月末にブログ、LTなど何でも良いので成果を発表して、それをSlackに乗せる

 

というわけでこのブログは成果報告、兼チャレンジ表明。

 

[何にチャレンジしたのか:2019年8月] 

8月の目標は4つあり、2勝2敗で勝率は50%とだいぶよろしくない。

kdnakt.hatenablog.com

仕事と向き合う[継続]

『キャリア・アンカー』のエクササイズ2つめ「キャリア・アンカー・インタビュー」に取り組もうとしていたが、インタビュアーを見つける気力が湧かず、未達。

 

人生の監査をする[継続]

バケットリストも、全く開かないままに8月を終えてしまった。こちらも未達。

 

囲碁13路盤のレーティングを上げる [継続]

前回振り返り時のレーティングが1295で、現在値1320なので、ちょっと上がった。

最高値1324でこれもちょっとだけ更新出来た。

なのでこの目標はなんとか達成できている、と思う。

 

積読を消化する [継続]

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方』を読み切った。輪読会も順調に進んでいる。

kdnakt.hatenablog.com

正しいものを正しくつくる』も読み切ったので、目標としては一応達成。ほんとは読み終わった後に書評ブログを書くという隠しストレッチ目標もあったのだが、こちらは未達。

 

[何にチャレンジするのか:2019年9月]

継続するものもあるが、一旦割り切って一つの目標に集中したいと思う。

 

技術書典6の戦利品を読み切る

途中まで読んだものもあるが、積読になっている本は以下の通り。できればこれらを技術書典7までに読み切りたい。

 

よろず本は確か8割がた読んだ気がする。挫折論も最初の章くらいは読んだ気がする。フルで4冊読むわけじゃないから行けるはず……。

技術書典7で積読増やす前に消化するぞ!

techbookfest.org

 

囲碁の例にもあるが、継続して毎日何か小さいことをやり続けるのは自分に向いているようだ。読書も、1章ずつとか小さい単位に落とし込んでやっていくぞ。

kdnakt.hatenablog.com

 

[まとめ]

少しずつ、着実に。前に進もう。