成長とか、変化とか、チャレンジとか。そういう話。
ちょうど4月で新年度ということもあり、新元号令和も発表されてキリが良さそうなので。
[なぜチャレンジするのか]
以前、Rebuildでhigeponさんが月一で新しいことにチャレンジされていました。マラソンに参加したりとか、ヒップホップダンスを習ったりとか。
その辺りに刺激を受けて、2018年の前半くらいまでは、自分も軽めの内容で週一ペースで新しいことにチャレンジすることを心がけていました。
このときは結局あまり継続できず、2018年4月から6月くらいまでの短期的なブームに終わってしまいました。2018年の振り返りの記事でも特に触れておらず、自分の中でモヤモヤが残る状態でした。
そんな折、ツイッターでchallenge-every-monthというSlackのことを知り、なんとなくリツイートしたところ、主催のよしたくさんからお誘いをいただきました。2018年のモヤモヤを解消するチャンス!と思い、即座に参加を決意。よしたくさんと、もう一人の主催のkojirockさんにはwrite-blog-every-weekという別のSlackでもお世話になっていることもあり、迷いはありませんでした*1。
去年似たようなことやってたけど途中でやめてしまったな… https://t.co/twfc1jPd7H
— KIDANI Akito (@kdnakt) March 1, 2019
いれて!ください!!
— KIDANI Akito (@kdnakt) March 1, 2019
challenge-every-monthのルールとしては以下の2点。
- 月初に今月のチャレンジ(未経験なこと、過去挑戦して挫折したこと)を表明する
- 月末にブログ、LTなど何でも良いので成果を発表して、それをこのSlackに乗せる
というわけでこのブログはその成果報告、兼チャレンジ表明です。
もしこれを読んで参加したいという人がいればSlackに招待します。
[何にチャレンジしたのか:2019年3月]
AWS認定取得(DevOpsエンジニア - プロフェッショナル)
エンジニア稼業を始めてしばらくして、AWSに出会いました。当時はAWS Lambdaが発表される前で、EC2でサーバを立てて使う程度。それから数年経って、マネージドサービスやサーバレスなど様々なサービスがローンチされたものの、それらを今の業務に生かしきれていない、と感じていました。
そうした状況を打破したいという思いから、2018年11月にAWS認定デベロッパーの資格を取得した後、2018年12月から少しずつ上位資格であるDevOpsエンジニアの資格取得の準備を進めていました。なので、厳密にいうと2019年3月のチャレンジというのはちょっとずるいかも。
ともあれ下記の通り、2019年3月のチャレンジは無事達成することができました。
[何にチャレンジするのか:2019年4月]
Rustの基礎を学ぶ
去年は新しい言語としてGoをはじめました。2019年の最近はGraalVMとQuarkusというJava関連のフレームワークにハマりかけていますが、これは使い慣れたJavaの延長のせいか、あまりチャレンジという感じがしていません。
そんな折に新元号「令和(Reiwa)」が発表されたので、最初はR言語でもやろうかと思いましたが、統計処理とかはPythonとかExcelでもいいかなあと断念。別の候補として同じR始まりのプログラミング言語であり、以前から興味のあったRustをやってみることに。
ちょうどRustに詳しい同僚が夏に退職すると社内SNSで書き込んでいたので、彼が辞めるまでに多少指導してもらえる程度には基礎力をつけたいと思います。もし間に合わなければ、別チームのメンバーに詳しそうな同僚がいるので、そちらにお願いしてみる所存。
具体的には、Rust By Exampleという公式チュートリアルと公式ドキュメントを参照するのがRustの学習に良さそうなので、今月からそちらを進めていく予定。
定量的目標としては、1日1ページくらいで進めて、4月中に第6章Conversionまで進められればいいかな、と。そのペースなら、多分年内には終えられるはずなので。
リモートワークで結果を残す
諸事情により、近いうちに短期間のリモートワークに移行する予定です。
割と流されやすい人間であると自覚しているので、周りの目が無い状態でどれだけ自制心を保ちながら、アウトプットを出していけるかとても不安です。とはいえ、きちんとやれるということを示さないとリモートワーク不可の判定となってしまうので、なんとかやりとげたいところ。
定性的な目標なので達成度が測りづらいですが、ひとまずリモートワークを継続して良しとの判定を得ることを2つ目の目標としたいと思います。
積読を消化する
他にもたくさん積んであるのだけれど、とりあえず今月のターゲットはこの辺りで……。
読みおわってブログにまとめられればベストだけれど、進捗が少しでもあれば目標達成としたい。
- 『Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方』(現状:約3%)
- 『マイクロサービスアーキテクチャ』(現状:約60%)
- 『理科系の作文技術』(現状:0%)
[まとめ]
最近読んだ本には以下のようなことが書かれていました。
大きな進歩を望むなら、日々何度も繰り返す小さな行動にこそ着目すべきです。小さな改善を地道に繰り返すことが、大きな変化につながるのです。
少しずつ、着実に生きて行きたい。