33週:2025/08/11(月)〜2025/08/17(日)のことを書きます。
[つくりおき]
夏休みだったので、何も作らず。
[やったこと]
色々メモしておく。
- 社内勉強会各種:夏休みなので全部お休み。
- 夏休みなので色々本を読んだ。読み切ったものは少ないけど...
- Kiroくんついに制限が入り始めた。

- Chromeどうなるんだろう...
- Whyだいじ
改善要望系にはWhyを書いてほしいと結構言っていたんだけどHowを書く人が結構いて、例えば…
— すてぃお (@suthio_) 2025年7月16日
- 大御所がどんどん終わっていく...
The end is near. https://t.co/g54XBPlDOa pic.twitter.com/cxlqTpkwCP
— Megadeth (@Megadeth) 2025年8月13日
[読書]
▼今週読んだリスト
- AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版(17/459, +17)
- メンバーの才能を開花させる技法(192/310, +192)
- Kubernetes: Up and Running: Dive into the Future of Infrastructure(318/413, +43)
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)最強の合格テキスト[第2版](328/458, +17)
- Obsidianで“育てる”最強ノート術(31/100%, 31)
- エンジニアリングチームのリード術(120/287, +20)
- 他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論(100/100%, +18)
▼読みかけリスト
- 実践プロパティベーステスト(216/349)
- エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計(297/511)
- レガシーコードからの脱却(204/258)
- シェル・ワンライナー160本ノック(5%)
- マイクロサービスパターン(142/542)
- 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造(166/350)
- 動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング(50/298)
▼積読リスト
[ソフトウェア開発]
Rustでテキストエディタを作るやつを進めている。
年間コントリビューションは減少。

[まとめ]
33週は夏休み。リフレッシュできた、はず。