kdnakt blog

hello there.

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年17/53週目の振り返り

もう4月も終わってしまう……今月は何を達成できたんだろう? [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]

The Amazon Builder's Libraryを読む:『乗り越えられないキューバックログの回避』

第12回のオンライン輪読会に備えて読んだ内容を自分なりにまとめておく。 今回の記事はこちら。 aws.amazon.com [期待/予想する内容] [記事の要約] はじめに:生命を模倣するアルゴリズム キューの二重の性質 キューベースのシステム 非同期システムの障害 …

会社でKotlin勉強会(第12回)を開催した

今週は第12回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第12回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]

2020年16/53週目の振り返り

自分リリースノートを見てると、あのスタイルにしてみようかな、と思うこともしばしば。 [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]

The Amazon Builder's Libraryを読む:『シャッフルシャーディングを使ったワークロードの分離』

第11回のオンライン輪読会に備えて読んだ内容を自分なりにまとめておく。 今回の記事はこちら。 aws.amazon.com [期待/予想する内容] [記事の要約] DNSホスティングの対応開始 DDoS攻撃への対処 シャッフルシャーディングとは? Amazon Route 53 とシャッフル…

会社でKotlin勉強会(第11回)を開催した

今週は第11回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第11回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]

Javaで利用できるCron式を集めてみた

cron-utilsというJavaのライブラリがあり、様々なスタイルでCron式を定義することができる。 Quarkusのschedulerエクステンションで利用されていたので、それぞれのスタイルの特徴をまとめてみた。 github.com [Unixスタイル] [cron4jスタイル] [quartsスタ…

2020年15/53週目の振り返り

このブログは風呂で書かれました。風呂ガーを名乗ろう。 [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]

The Amazon Builder's Libraryを読む:『ジッターを伴うタイムアウト、再試行、およびバックオフ』

第10回のオンライン輪読会に備えて読んだ内容を自分なりにまとめておく。 今回の記事はこちら。 aws.amazon.com [期待/予想する内容] [記事の要約] はじめに:障害の発生 タイムアウト 再試行とバックオフ ジッター まとめ [予想のふりかえりなど] [まとめ]

会社でKotlin勉強会(第10回)を開催した

今週は第10回を開催しました。 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第10回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]

2020年14/53週目の振り返り

え?2020年の25%が終わった?あと75%? [Podcast] [つくりおき] [各種タスク] [読書] [ソフトウェア開発] [囲碁] [まとめ]

The Amazon Builder's Libraryを読む:『継続的デリバリーによる高速化』

第9回のオンライン輪読会に備えて読んだ内容を自分なりにまとめておく。 今回の記事はこちら。 aws.amazon.com [期待/予想する内容] [記事の要約] はじめに:継続的な改善とソフトウェアの自動化 パイプライン: 継続的デプロイツール 欠陥によりお客様に影響…

オンライン勉強会にVR参加する

VR

先日、会社で開催したオンライン勉強会にVR参加した。その話を某所でしたところ意外と反応があったので、手順などについてまとめておく。 [なぜVR参加したのか] [どうやってVR参加したのか] ★環境:機材編 ★環境:ソフトウェア編 [機材・ソフトウェアトラブ…

会社でKotlin勉強会(第9回)を開催した

今週は第9回を開催しました。新年度もやっていくぞ! 前回の様子はコチラ↓ kdnakt.hatenablog.com [第9回の様子] [学んだことや疑問点] [まとめ]