kdnakt blog

hello there.

2018年49週目のポッドキャストの話とか

この記事は#しがないラジオ 2 Advent Calendar 2018の5日目の記事です。

空いてたので滑り込み。しがないラジオ以外の感想もありますがご容赦を。

 

お品書き。

 

[しがないラジオ sp.38a]

shiganai.org

sp.38a、higuyumeさんをゲストに「人材業界のエンジニアが語る、楽しく働åくための会社選びのコツ」 の話。

 

おしごとがんばるマン名前長すぎる問題からのスタート(笑)

それはそれで名前に意味があるので好きだったけどな。てごふぁ、だとよくわかんないし……。Twitterのid、info_collectmanも意味深で楽しげ。

 

higuyumeさん、社内システム作ってるって前におしごとamで言ってた気がするけど、自社の顧客向けの部分も作ってるのか。手広い。

 

ポッドキャストの定型文の収録方法について。しがないラジオの生収録も毎回噛まずにやっててすごいけど、おしごとamの別撮りも、本格的なラジオっぽさがあって好き。でもやっぱり生で撮る方が好みかも。Rebuildのhakさんの回は毎回ちゃんとレッドブル開けて欲しいし、omoiyari.fmの冒頭はゲストさんとの「ごきげんよう」で始まって欲しい。

 

higuyumeさんの大学進学の話。北海道からだとなかなか東京に出てくる学生さん少ないらしい。最近は変わったかも、という話があったけど、進学指導する教員側ってそういう情報どこで得ているんだろう?自分の時は少なくともあまりそういう就職系の情報をアップデートしているようには見えなかったな。もしかしたら、バリバリの進学校だったせいかもしれないけれど。熱心な先生だったら、そういう指導をしてくれるのかもしれない。

 

月神話を信じる上層部と謎のコンサルが入ってきた話。人が増えたくらいで開発が進むだなんて、はははこやつめ。みたいな気分で聞いていたけれど、そういえばうちの会社でも似たような話を聞かなくもないので、ウッという気分に。胸が痛い。

 

就職に際しての親ブロックの話。toCだと認知度もtoBと比べて高いだろうし、受け入れられやすいのかなあ……。10年前ならブロックされる側として聞いたんだろうけれど、今はブロックする側になりつつあるので、気をつけないとな、と感じた。子供達の将来に特に制限をするつもりは今のところないので、多分ブロックをするような親にはならないとは思うのだけれど。彼らが、こういう就職がしたい、こういうことがしたい、と言うようなときに、それを理解して応援できるようになりたい。

 

[しがないラジオ sp.38b]

shiganai.org

sp.38b、引き続きhiguyumeさんをゲストに「『発信』が成長につながる理由と、楽しいポッドキャスト配信」の話。

 

higuyumeさん後編。プライベートな話深掘り。

 

おしごとamでのてごふぁさんとの哲学とか論文に関するやりとり、確かに慣れない人には聞き辛いのかな?自分はそっち系の志向なので、割とあの辺のやりとり気に入ってる。

 

ポッドキャストトーク。Rebuildでのamラジオ話から、しがないラジオとおしごとamの再生数の差について。10倍近く差があるのか……驚き。おしごとamもう少し聞かれてるかと思ってた。と言いつつ自分も聞いてない。すみません……。

 

しがないラジオのタイトルいいよね話。確かにキャッチーというか、惹かれるタイトルが多い。というか聴き続けているポッドキャストのタイトルってどれも魅力的なものが多い気がする。Rebuild: 222の「UPS Pickup Friendship (N)」然り、omoiyari.fm #38の「アジャイルチアリーダーと巨人」然り、Fukabori.fm 6の「モブプログラミング 60分間1本勝負」然り。魅力的なタイトルづけをして、それに見合ったストーリーを語れるようになりたいものです。

 

Growthfactionの話題。成長とは……みたいな部分ももちろん気になるのだけれど、てぃーびー (@tbpgr)さんの名前のアクセントがめちゃくちゃ気になった。「てぃー↑びー↑」さんなのか、「てぃー↓びー→」さんなのか。しがないラジオのご本人の脳に直接語りかけパートを聴き直してみると「てぃー↑びー↑」だけど、zuckeyさんとかは「てぃー↓びー→」に近い気がする。謎。

そういえばGrowthfactionのブログとかあまり読んでなかったから、探してみよう。『セイチョウ・ジャーニー』は現在読み進めております……。

 

[omoiyari.fm #38]

lean-agile.fm

ようやく最新回に追いついた!

チアリーダーからのattack on titanの話、笑いが耐えなくて素敵な回。

 

自腹でアジャイル研修受ける話。すごい……RSGTも面白そうだから行ってみようかと思ったけど、高いから自腹だと難しいし、かと言って稟議書くだけの熱意もないし、で見送ってしまった自分とは段違い。熱意……自分のはどこにあるんだろう?このあいだのAWS認定も、結局のところ会社から補助がでるから受けただけだしな……2019年はどこへ向かおうか。迷う。

 

SHIROBAKOの話。あちこちのPodcastで出てくるので、いい加減見ようと思って今年は近所のGEOに足を運ぶまではしたんだけど、その店にはないみたいでがっかり。NetflixとかAmazon Primeとかそういうのに登録すべきだろうか。見放題のやつにすると、Podcastを聴く時間もしくは個人開発/学習の時間が削られてしまいそうで怖い。1話ずつ購入するタイプのやつの方がいいかな。迷う。

 

「ことれ」って何だろうと思ったら「Co-Training」だった。ペアプロとかモブプロの仲間みたい。学びが多くて良さそう。

 

英語の単語力増やしたいは分かる。さらっと一冊流すのを毎日やる方が身につくのか。なるほど……ちまちまmikanとかDuolingoやってるので耳が痛い。

そして、(アジャイルに)自分より熟達した人からのフィードバック大事、からの(英語を)出来る人の言うことを信じるな、の手のひら返しは声を出して笑ってしまった。

語学留学、逃げられない環境に行くと言う決断がすごい。そもそもサバティカルのある会社いいなあ……サバティカル欲しい。

 

夢を持ってキラキラ……いいなあ。自分の夢、何だろう?夢……。2019年は何か見つけたい。

 

次回の海外カンファレンス中継放送に期待!

 

[まとめ]

2018年もあと少し。50週目も色々聞いてインプットするぞ。

 

今日のブログ執筆BGMはこちら。

www.youtube.com

編集のせいか、同じLIVE AIDなのにQUEENの出演時と比べてやや盛り上がりにかけるような……悲しい。