第49週:2022/12/5(月)〜2022/12/11(日)
のことを書きます。
[つくりおき]
- 鶏肉とこんにゃくの炒り煮
- ピーマンの肉詰め
- にんじんナムル
- やみつきキャベツのツナ和え
- 小松菜と厚揚げのごま炒め
諸事情により日曜に時間がなかったので少なめ。半分くらい日付変わってから作った...。
[各種タスク]
色々やったこととかをメモしておく。
- 社内勉強会各種:TLSらじお、Rust dojo、DDD輪読会、CTF勉強会で学んだ。Regex dojo、TLCL輪読会は都合によりお休み。
- アドベントカレンダーを書いた。なんかあまり変わり映えがしないが...安定しているとも言える。2023年はまた変化がありそうである。
- アドベントカレンダーもう1個くらい滑り込みたいけど時間がない...
- 認知症怖い...(もう30代なので手遅れか
知らなかった。20代までの学習時間が短いと認知症になりやすいのは専門家にとって「半ば常識」。ただ社会的な影響が大きく声を上げにくいと。>「認知症が減少」のなぜ みえてきた教育水準との関係: 日本経済新聞 https://t.co/VkVmGo3zk6
— 都心マンションツイート (@Poepoe64938368) 2022年12月10日
- 会社でt-wadaさんの講演会があった。t-wadaさんありがとうございました。めっちゃ盛り上がったけどはてその後の行動にいかせているだろうか...?
はじまた pic.twitter.com/HLFKywc7Cg
— KIDANI Akito (@kdnakt) 2022年12月5日
- re:Inventは会社のお金で行けそうなチャンスがあったけど、個人的にはあんまり面白そうな発表もなかったし、コロナも怖かったし行かなくてよかったのかもしれない。
re:Inventの帰国組の新型コロナの感染率がヤバい
— Takuro SASAKI (@dkfj) 2022年12月6日
日本とアメリカの状況を比較して考えると、みんながマスクをすると感染拡大を防止する効果はかなり高く、自分自身の感染を防ぐ効果はそこまで高くないということだろう。
いずれにせよ、感染された皆さんの症状が重くならないことを願う
- Javaのバージョンアップツールがあるらしい。気になる...。CLIで解析したやつはfalse positiveが気になるけど、Java Agentとしてより高精度な解析も実現できるみたい。冬休みに遊んでみるか。
JDK 8 から JDK 11/17 へアップグレードするための分析支援ツールであるEMT4Jの紹介。
— Takahiro YAMADA (@yamadamn) 2022年12月8日
Javaエージェント、コマンドラインツール、Mavenプラグインとして利用でき、様々な潜在的な非互換性の問題を分析してくれるとのこと。 https://t.co/natsFGYjVE
- こういうムーブができるようになりたいものである
今の職場で尊敬しているテックリードがいるです。技術力は当然あるがすごいなと思ったのは仕事の姿
— gaijineers (@gaijineers) 2022年12月7日
- 議論するとき感情やパワーではなく必ずファクト(データなど)で議論してくる。メンバーにこれ間違ってるよなど聞いたことなくだいたい "Do we have data to support this theory ?"でいう
Amazon Linux 2 FAQs https://t.co/kpvLijHUfj
— しょーご* (@5vhrg0) 2022年12月8日
いつの間にかAmazon Linux 2のEOLがまた1年延びて2025年6月30日になっとる。ついでにAmazon Linux 2022が2023にリネームされた。
[読書]
▼今週読んだリスト
- プロフェッショナルSSL/TLS(472/487, +4)(読書メモ)
▼読みかけリスト
- エンジニアリングマネージャーのしごと(288/337)
- Bulletproof TLS and PKI, Second Edition(312/479)
- エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計(297/511)
- The Linux Command Line(200/518)
- 達人プログラマー 第2版(20/53セクション)
- レガシーコードからの脱却(204/258)
- シェル・ワンライナー160本ノック(5%)
- マイクロサービスパターン(142/542)
- 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造(166/350)
- 動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング(50/298)
▼積読リスト
- 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書(暗認本)
- 暗号技術のすべて
- 恐れのない組織
- ソフトウェア・ファースト
- Engineers in VOYAGE
- なんでも図解
- 「事業を創る人」の大研究
- 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版
- 〈叱る依存〉がとまらない
[ソフトウェア開発]
49週も穴。RustでLeetCodeを解いたり。
[まとめ]
もうすぐ2022年も終わりか...何かを終わらせられただろうか。