kdnakt blog

hello there.

2019年29/52週目の振り返り

つらつらと振り返ります。

 

  

[今週のPodcast]

今週は1.5本。

 

rebuild.fm

久々の寿司回。いきなり海老。

 

宇宙放射線病、ちょっとカッコいいと思ってしまった。

ZOOMの脆弱性の話、勉強になる。CORSって大事なんだなあ。ChromeMacと色々要素が重なり合って背景にある、と理解。

HakさんのStadia話は竹槍の雨が降るらしい。Jアラートとどっちがおおごとなんだろうか。

 

shiganai.org

いわしまんさん回前半の前半を視聴。

90年代の話は、自分の知らない時代の話なので、当時の東京の若者がどういうことを考えていたのか、ということの一例を知る良い機会だった。

メインフレームのくだりの大変さは、本当に想像でしかないけれど、開発・運用が辛そうだなと感じた。

 

[次週用のつくりおき]

  • かぼちゃの煮物
  • れんこんきんぴら
  • 小松菜の煮びたし
  • えのきとチンゲン菜のおひたし
  • 黒ごまあまだれのスパイシーチキン
  • ブリの照り焼き
  • オクラの梅肉和え
  • ブロッコリーと卵のオイマヨ和え

 

つくりおきと言いつつ、ブリは日曜日に食べつくしてしまった。

そして今週から長男H氏は夏休み……昼食のことも考えないといけない。保育園は夏休みとかなくて楽だったな……。

とりあえず食材はいつもより多めに冷蔵庫に入ってるのでなんとかなる、はず。

 

[今週のTrello]

タスク消化数の変化。

  • 26週目:44チケットDone
  • 27週目:45チケットDone
  • 28週目:40チケットDone
  • 29週目:43チケットDone

 

チケット消化量は変わらず40程度。

ちょっとここのやりかたも見直した方がいい気がしてきた。なんかいいやり方ないかなー。

 

[今週の読書]

 『Effective DevOps』の現時点での進捗は74%ほど。先週比+5%。順調順調。

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

 

オンライン輪読会も順調に10回目を迎えた。今回は『Effective DevOps』読了後の会の行方に関する話も出て盛り上がった。

sadayoshi-tada.hatenablog.com

 

先週の木曜日に半額セールをやっていたので買ってしまった。現在第2章まで読み終わった。そういえば前作の『カイゼン・ジャーニー』も半額セールで買ったような……。半額に弱い男orz

正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について
 

 

[今週の開発]

100DaysOfCodeのラウンド4が続いている。

 

Rustの勉強をちまちまと継続している。Rust By Example、進捗は少し進んで94%。今月中には一応終わる、かな?メモリ管理周りとか、かなり自分には難しくてRust書けって言われてもコンパイル通せないところが多いことがわかってきた。それがわかっただけでも、続けてきた価値はある気がする。

終わったら、PHPにちょっくら浮気してみようかな。

github.com

 

[今週の囲碁]

最高値は更新されず1313のまま。

1260台まで落ち込んでいたが、なんとか1300までは回復した。そのあとやや負けが続いて今の値は1288。

 

[まとめ]

2019年30週目もがんばるぞ。