kdnakt blog

hello there.

#技術書典4 に行ってきた話とか

技術書典4に行ってきました。

 

techbookfest.org

 

[反省点]

とにかく事前のリサーチ不足の1点につきる。スケジュール然り、サークル然り。

 

11時ちょうどくらいに会場最寄り駅について、そこから炎天下と言って差し支えない空の下を次男H氏とてくてくと会場に向かったら大行列。Twitterハッシュタグを確認すると、整理券をもらう必要があるらしい。

 

整理券の行列自体は大したことなく、1678番をゲットすることができたが、この時点では900番の人までが入場できた。

 

サークルとか本のチェックしながら待ってれば、30分くらいで入れるかと思ったが、全然そんな気配がなかったので、入り口前混雑を避けるためオレンジジュースで1杯で粘っていたPRONTOを出て、一旦昼食に向かう。

 

昼食に選んだファミレスも混んでいて、そっちに並んでいる間に、入場可能になってしまった。

 

急いで昼食を済ませて会場に向かうも時すでにお鮨、じゃない、遅し、目当ての本が売り切れてしまっていた。残念。

 

このあたりを狙っていたのだが……他のサークルさん含めて、DL版をこれから探してみようと思う。

techbookfest.org

techbookfest.org

techbookfest.org

 

 

[良かったこと]

ってツイートしたら即反応が。

f:id:kidani_a:20180423040808j:plain

 

流石しがないラジオ広報担当。

 

その後、ご本人からも、

という反応をいただいたので、いそいそと参上しid:zuckey_17さんにいちリスナーとしてご挨拶させていただいた!

 

 

[戦利品]

戦利品、というほどでもないが、写真の一つもないのも味気ないので。

 

入場整理券と。

f:id:kidani_a:20180423033121j:plain

 

無料でもらえたバッグと。

f:id:kidani_a:20180423033126j:plain

 

公式ファンブック。

f:id:kidani_a:20180423033132j:plain

 

[まとめ]

  • 前日までにサークルリストと頒布物はチェックしておくと良い。
  • 早めに(開場1時間くらい前に?)会場に着くと買いたい本が買えそう。

 

まあそんなこんなで同人誌即売会童貞を捨てた話でした。 

 

[2018/05/03追記]

続きを書いた。

kdnakt.hatenablog.com