kdnakt blog

hello there.

『Effective DevOps』オンライン輪読会 第4回開催レポート

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方

 

本日2019年6月2日、Effective DevOps輪読会の第4回が開催された🎉 

自分の担当回だったのでまとめておく。

 

 

[オンライン輪読会について]

開催の経緯とか。 

kdnakt.hatenablog.com

 

これまでの開催レポートはこちら。 

kojirooooocks.hatenablog.com

sadayoshi-tada.hatenablog.com

kojirooooocks.hatenablog.com

 

[輪読会第4回の概要]

第4回の今回は、@tadaさんが諸事情によりおやすみとなり、代わりに(?)ゲストとして@よしたくさんが参加された。

 

今回の自分の担当箇所は7章。資料はこちら。

slideship.com

 

devopsは文化だというところから始まった本書は、7章で個人間のコラボレーションに着目して、チーム、組織を効果的に共感・信頼・協調に導いていくためのポイントについてまとめている。

 

輪読会の最後の方では、7章で取り上げられていたフィードバックの方法に関する気づきや、過去の体験に基づく職種間の対立の話、個人の性格的差異に対してどのようなアプローチを取っていくと良いか、といった内容でのトークが盛り上がった。

 

ゲストのよしたくさんも突然の参加にも関わらず色々とコメントをくれたのでありがたかった。

 

[関連資料]

上記資料でも取り上げたが、omoiyari.fm #22 では、相互メンタリングについて、非常に先進的な事例が語られている。

lean-agile.fm

 

タイミングよくomoiyari.fm #22 のゲストのkakakakakkuさんが本書について書評を書かれていたのでリンクを貼っておく。

kakakakakku.hatenablog.com

 

フィードバックについては、中原先生の著作が個人的には役に立っている。

はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック

はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック

 

正確には、役に立っていた、か。今はあまりフィードバックする立場にはないので。とはいえ、本書7章で触れられていたように、外部からではなく自分自身にフィードバックして成長できると強いので、改めてこれらの本を読み直してみようと思う。

  

[まとめ]

来週は引き続き私が担当して第8章を読んでいく予定。

やるぞ!!