42週:2023/10/16(月)〜2023/10/22(日)のことを書きます。
[つくりおき]
- れんこんの梅と甘酢の和え物
- チンジャオロースー
- にんじんナムル
- ツナと大根の煮物
- 鶏むねキャベツのポン酢びたし
- かぼちゃのだし煮
[各種タスク]
色々やったこととかをメモしておく。
- 社内勉強会各種:TLSらじお、Haskell dojo、Async勉強会で学んだ。TLCL輪読会、Regex dojo、CTF勉強会は諸事情によりおやすみ。
- 問いかけの作法を読み始めた。なんか良さそう
- 失敗を共有しよう
ミスをカバー出来たら一人前は前世紀の考え方
— ところてん (@tokoroten) 2023年10月17日
という言葉を思いついた pic.twitter.com/lhwWemvRkB
- マネジメントとは別にちゃんとテックリードが機能してていいなあ
- Slackにもこの機能欲しいなあ
この機能がとんでもない発明で、動的にemojiが自動生成される。(これほしいってemojiをジェネレータでわざわざ作らなくて良い)
— iwashi / Yoshimasa Iwase (@iwashi86) 2023年10月20日
そのままポチれば、他のツール同様に、押された数がインクリメントされる。
ここ最近でいちばん感動した機能だった https://t.co/uOrWIHwmRC
[読書]
▼今週読んだリスト
- 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書(159/297, +4)
- 問いかけの作法(58/374, +58)
- AWSで実現するモダンアプリケーション入門(63/188, +27)
- マスタリングTCP/IP 入門編(第6版)(129/372, +28)
▼読みかけリスト
- The Linux Command Line(504/518)
- エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計(297/511)
- レガシーコードからの脱却(204/258)
- シェル・ワンライナー160本ノック(5%)
- マイクロサービスパターン(142/542)
- 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造(166/350)
- 動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング(50/298)
▼積読リスト
- 暗号技術のすべて
- 恐れのない組織
- ソフトウェア・ファースト
- Engineers in VOYAGE
- なんでも図解
- 「事業を創る人」の大研究
- 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版
- 〈叱る依存〉がとまらない
[ソフトウェア開発]
ひきつづきLearning Async Rust With Entirely Too Many Web Serversの写経とか、Rust by Exampleの翻訳とか。年間コントリビューション数はなんとか800は維持できている。
Hacktoberfest向けにプルリクも出した。
[まとめ]
10月の目標は今の所こんな進捗。
- (Doing)TLS本15000字書いて推敲する
- (Doing)hacktoberfest完走する
- (Doing)仕事のコード書いてプルリク出す
- (Done)登壇練習3回やって本番に臨む
- (Doing)睡眠時間平均6時間は確保する