kdnakt blog

hello there.

2021年6/52週目の振り返り

前向きなやる気がわいてこない……。

 

 

[Podcast]

今週も1.5本。たまってたrebuildを消化中。

 rebuild.fm

rebuild.fm

higeponさん回後半を聞いた。子供部屋の電気を時間ベースでコントロールするも大元のスイッチで復活させられる話が面白かった。宮川さんの交友関係広っ!

hakさん回、はじめてのロンドン出張の話から準アル中の話。チップ業界話が面白い。IoT沼はパズルみたいで大変そう……。 

 

[つくりおき]

  • ぶりの照り焼き
  • 豚バラキャベツのオイスター炒め
  • ブロッコリーの焼きびたし
  • さつまいもの甘辛そぼろ
  • もやしとツナのさっぱり酢和え

 

できるだけ2つ以上の材料を組み合わせるように、とは心がけているものの、まあブリの照り焼きは仕方あるまい……。

 

[今週のいいこと3つ]

  • ROBOPROが7%台に突入した。
  • 祝日はのんびり散歩できた。
  • ファミマのザッハトルテが美味しかった。

 

[各種タスク]

色々やったこととかをメモしておく。

  • Kotlin dojoを継続中。サーバレス読書会は木曜が祝日だったのでおやすみ。

kdnakt.hatenablog.com

  • 今週はLeetCode全然手がつけられず。
  • 今週はプリズン・ブレイク4-3を見た。
  • 図書館で借りた本をぱらぱらと読み進めている。いつものように週末子供たちのスイミングの間に読書する予定が、機械故障により中止となったためあまり時間が取れず。
  • 質の低いアウトプットに対して怒っても伝わらないんだな、ということを何度か感じたのでやり方を考えている。いや別に1回だけなら良いんだが……。
  • 2020年度はほとんど使わなかったけれど、次年度の病児保育の申込書類を用意した。あとは出すだけ。
  • 土曜の夜の地震はあまり影響はなかった。子供たちはみんな寝ていて起きなかった……。

 

[読書]

マイクロサービスパターンは進捗なし(142/542)。

 

今週も進捗なし。(112/350)

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

  • 作者:大槻 兼資
  • 発売日: 2020/10/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

ようやく読みはじめた。(10/53セクション, +-0)

読書メモはこちら。

zenn.dev

 

まだ着手できていない。

「事業を創る人」の大研究

「事業を創る人」の大研究

 

 

森博嗣のエッセイを読み終わった(100/100, +22%)

 

手付かず。

美女と竹林 (光文社文庫)

美女と竹林 (光文社文庫)

 

 

『ヘルシープログラマ』を読みはじめた。(9/12章, +2)

読書メモはこちら。

zenn.dev

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

  • 作者:Joe Kutner
  • 発売日: 2015/07/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

英語版の『モノリスからマイクロサービスへ』を読んでる。(41/255, +11)

読書メモはこちら。

zenn.dev

モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド

モノリスからマイクロサービスへ ―モノリスを進化させる実践移行ガイド

  • 作者:Sam Newman
  • 発売日: 2020/12/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 図書館で借りたやつ。第2章まで写経した。

Go言語でつくるインタプリタ

Go言語でつくるインタプリタ

  • 作者:Thorsten Ball
  • 発売日: 2018/06/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

[ソフトウェア開発]

第6週はLeetCodeと、Go言語でつくるインタプリタの写経を進めた。

f:id:kidani_a:20210215011918p:plain

  

[囲碁]

最高値は1392で変わらず。

この1週間は0勝1敗0分で1285(+-0)。

 

[まとめ]

2021年の目標のひとつにデータ分析を考えていて、久々にUdacityでいくつか無料コースを受講予定。