kdnakt blog

hello there.

2020年46/53週目の振り返り

11月のチャレンジは1人アドベントカレンダーの準備をすることにした。テーマは決まったが、ネタをちゃんと書き出せていない……ピンチ!予約投稿するどころではない。

 

 

[Podcast]

今週は1本。

lean-agile.fm

一部界隈で話題になっていた匿名希望ックさんからのお便りで始まる回。10月はほとんどブログ書けていなかったので、必然的にこれを聞くことができずにいたのだけれど、11月に入って多少ブログを書くペースが戻ってきたので、比較的心穏やかに聞くことができた。

開発プロジェクトやポッドキャストインセプションデッキがあって、人生がプロダクトであるならば、人生にもインセプションデッキ的なものがあってもいいはず。自分はなぜここにいるのか?コアとなる価値は?自分がやらないことは?自分にとって何が重要で、何が重要でないのか?

うーん、難しいな、新年に向けて少しずつ考えてみようかしら。

 

さて、そろそろ溜まっているRebuildを聞かねば。

 

[つくりおき]

  • 根菜と鶏肉の甘辛煮
  • なめたけ
  • 大根の浅漬け梅和え
  • 白菜の甘酢漬け(ラーパーツァイ風)
  • 鮭の照り焼き
  • 豚肉とたまねぎの中華風焼き肉
  • かぼちゃのだし煮

 

なめたけ、浅漬け、甘酢漬けなど軽めのものが多かったので品数が多くなってしまった。いくつかは土曜日のうちに作ってしまったせいもあるかも。

 

[今週のいいこと3つ]

  • 数ヶ月ぶりに翌週分の技術ブログを予約投稿できた(なお内容は……
  • AirPods Pro片耳なくしたと会社Slackの分報チャンネルに書いたらたくさんの人が探し方とか教えてくれた
  • 半年ぶりくらいに出社して、いろんな人にあいさつできた(たぶん年内最終出社

 

[各種タスク]

色々やったこととかをメモしておく。

  • Kotlin dojoはハンズオン編に突入して、なんとか継続中。

kdnakt.hatenablog.com

adventar.org

  • オンライン輪読会の資料づくりでお世話になったSlideShipがサービス終了するらしい。資料を救出せねば……と思ったが一括でファイルをダウンロードできるわけではなさそう。ちまちま救出して、なんとか自分の分は完了した。

slideship.com

  • 会社で社外講師を読んで勉強会をやるらしい。超有名人のあの方がいらっしゃるということでとても楽しみ。
  • 今週もちゃんとブログ書いた。はてブありがとうございます!!🙇‍♂️

kdnakt.hatenablog.com

  • Google Meetで背景画像を変えられるようになったので、出社している人にオフィスの写真をとってもらい、出社している風に見せかけて仕事している
  • 1人アドベントカレンダーもあるけど、去年につづき子育てエンジニアアドベントカレンダーを書くことにした。エンジニアらしい内容になるだろうか……

adventar.org

 

備忘的やりたいことメモ(全然消化できない)。

  • AppleStoreのジーニアスバー予約してキーボードなおしてもらう
  • ワインやさんでノンアルコールシードルを探す
  • Eclipse MicroProfile関連でブログ書く
  • 職務経歴書を書く
  • Goのコード書けそうなサンプルを見つけたので実装してみる 

Amazon DynamoDB、AWS Lambda、および Go を使用してエンタープライズアプリケーションを構築する | Amazon Web Services ブログ

  • Technical Writingの講座をみる

developers.google.com

  • TLS理解したい

プロフェッショナルSSL/TLS(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート

  • Real World HTTP写経したい

   

[読書] 

GoogleのSRE Workbookを読み終えた(508/508, +45)。🎉🎉🎉

読み終えたのはいいがアウトプットせねば……読みっぱなしはよくない。

サイトリライアビリティワークブック ―SREの実践方法

サイトリライアビリティワークブック ―SREの実践方法

  • 発売日: 2020/06/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

マイクロサービスパターンは進捗なし(142/542)。

 

 パラパラと読み始めた。写経もしている。(49/350)

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

  • 作者:大槻 兼資
  • 発売日: 2020/10/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

github.com

 

budougumiさんのすすめで、『A Philosophy of Software Design』を読み始めた。(Chapter 1読了、6%) 

A Philosophy of Software Design (English Edition)

A Philosophy of Software Design (English Edition)

 

 

[ソフトウェア開発]

第46週も、なんとか毎日草が生えた。

f:id:kidani_a:20201115225743p:plain

LeetCodeを解いたりアルゴリズムとデータ構造本を写経したり、ブログ用のサンプルコードを書いたり。 

 

[囲碁]

最高値は1392で変わらず。

この1週間は1勝0敗0分で1352(+1)。

レート1400を越えたら3級……やっぱり年内は厳しいだろうか……。

 

[まとめ]

11月も目標達成に向けてやっていくぞ!