kdnakt blog

hello there.

2018年36週目のポッドキャストの話とか

先週もちょこちょことポッドキャストを聞いたので感想文的なものを。

 

お品書き。 

 

[Rebuild 217]

rebuild.fm

 

YouTuber Miyagawaさん来るか?!バ美肉期待。今の時点でもサポーターになれば動画が見れるらしいので、検討中。

 

higeponさんの毎月コンフォートゾーンを出てチャレンジをする話。自分も今年はじめあたりにその話を聞いてから、新しいことにチャレンジしよう、と思って意識して過ごしていた時期があったけれど、6月くらいですっかり意識の外に。無念。

まあでもお陰で社外イベントに参加したり、他社にお邪魔したり、いい経験ができたので良し。

 

タイトルにもある、ヒップホップダンスのくだりが面白かったのでオススメ。

 

インターネット老人会的な話題が多かった気がする。厄年の件も含めて、おじさんポッドキャストだ、との話もあった。実際、ポッドキャストやってる年齢層でいうと、おじさんよりなのかな?そういえば、20代後半の人がやってるのはいくつかある(と思っている)けれど、20代前半とか10代後半の人がやってるテック系ポッドキャストって知らないな……そういうのあるのかしら。それともその世代はもうYouTubeしか見ないのかしら。ポッドキャストがそもそもおじさんメディア、的な……ドキドキ。

 

Rebuildでも筋肉体操の話題が出るとは思わなかった。腕立て伏せの回良かった。

 

俺はアメリカ!って一体どんな匂いなんだろう……アメリカ行ってみたいな。

 

[omoiyari.fm #34-1]

lean-agile.fm

 

前回(#33)の最速レポートに続く、Agile 2018レポート回。

 

海外の最新事例がこうして日本語で聴けるのほんとありがたい!

 

前回もあったリンダ・ライジングものまねはよくわからなかったので、本人映像をみてみたけど、大きめの講演の映像じゃないからかちょっと印象が違った。

www.youtube.com

 

ハンター・インダストリー社の、モブの出入り自由のくだりすごい参考になる。チェックインコストが問題になるので、大きいプロジェクトで長くモブを組んでいる中で毎日出入り自由というわけではなくて、案件は日単位くらいで変わってモブは日々結成されていくと。やはり、最初の段階で小さく分割することが大事なんだな。

 

フィードバックのくだりを聞いていて、いい感じのフィードバック欲しいな、と思う反面、いいフィードバック与えられるようになりたいな、とも思った。中原先生の本読み返そう。

はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック

はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック

 

 

[mosa.fm 8]

mosa.fm

 

ポッドキャスト(のメリットやデメリット)について語るポッドキャスト!メタだなあ……。

 

Oculus Go、平たい顔族には辛い話はRebuildでもあったな。しかしパスワードを覗き見るというポジティブ(?)な使い方もあるとは。新しい視点だ。

 

技術同人誌トーク。本の形でアウトプットしてる人すごいな……強い。

 

コミケの応募ってアンケートとか書いたり、結構大変何だな……。げんしけんとかの知識しかないけど、さらっとサークルカットとか書いて応募してたイメージだった。

印刷デザインもすごい大変そう……CSSすら思い通りにならない自分には無理な世界だ。這いつくばってバックエンドで生きていくしかないな。

 

モバイルファーストインデックスって一斉に切り替わったのかと思ってたけど、そういうわけでもないのかー。多少対応の余裕はあるのかな。CSS書けないマンには縁がなさそうだけど。

 

[yatteiki.fm 55]

yatteiki.fm

 

先週聞いたしがないラジオ sp.34bで取り上げられていたので。

yatteiki.fm自体は去年少し聞いた気がする……たしか、初期エピソードをいくつか。

 

Quipperって教育系なのはぼんやりと認識してたけど、スタディサプリの会社だったのか。スタディサプリ自体もぼんやりとしか認識がないが、関係性を認識できていなかった。

 

本題の転職トーク。前向きな転職理由がある方が良いという話。それはそうなんだろうな。自分の場合は、何があるかなー。

 

itopoidさん若い。yatteiki.fmが始まったタイミング考えると、これは20代前半の人がやっている/聞いているポッドキャスト、という扱いでいいのかもしれない。おじさんポッドキャストVS若手エンジニア向けポッドキャスト……。

 

会社の成長と新卒給与テーブル、中途給与テーブルの差かあ。考えたこともなかったな。結構違うようでびっくり。実績が評価される、ということなのかな。だったら実績ある社内の新卒にも同じだけの給与を払えばいいと思うんだけど、昇給はそう簡単には行かないんだろうか

 

伊藤炎は炎上しそうなのでちょっと心配。 

 

[まとめ]

2018年37週目も色々聞いてインプットするぞ。