kdnakt blog

hello there.

2018年の振り返りと2019年の抱負

f:id:kidani_a:20190109011051j:plain

相変わらず、目標を設定するとかは好きにはなれそうにない。

 

先日の記事で「苦手なことを目標設定する」ができてないと書いたが、よく考えたらそもそも目標設定そのものが苦手なのだから、目標設定をしている時点でOKな気もする。

kdnakt.hatenablog.com

 

ともかく新年を迎えてしばらく経ったので、落ち着いて2018年の振り返りと2019年の抱負を書いてみる。 

 

  • [2018年の振り返り]
  • [2019年の抱負]
  • [まとめ]

 

1年前の記事はこちら。

kdnakt.hatenablog.com

 

続きを読む

#omoiyarifm #22 に学ぶ目標設定の3つのコツ

初○○が好きだ。
元日になったあと、寝る前に初HR/HMを聞くのをよくやる。因みに2019年はSweet Emotion (Live)だった。
 
2018年末に公開されたRebuildも年内に聴いたし、2019年の初Podcastは何にしようと考えながら三ヶ日を過ごしたが決め手に欠け、週課のランニングのお供に再履修したomoiyari.fm #22が初Podcastとなった(そして結局それ以外のPodcastは時間がなくて聴けず……)。

lean-agile.fm  
というわけで、毎週のPodcast感想ブログを今年も続けつつ、年始なので目標設定にフォーカスしてみる。
 

  • [3つのコツ]
  • [42:20~ 外部的な評価基準を設定する]
  • [05:25~/36:30~ 目標をブレイクダウンする]
  • [34:30~ 苦手なところを目標設定する]
  • [2018年の目標設定を振り返る]
  • [まとめ]
続きを読む

VS CodeのGo言語テストコード生成ツールを使ってみたらめちゃくちゃ便利だった話とか

f:id:kidani_a:20190102171820p:plain

 

年末年始はGoのテストコードを書いて過ごしている。

そんなことよりそろそろ2019年の抱負的なものを書かないと……とは思うものの、振り返り系記事ばかりで技術系記事がおろそかになってもあれなので、テストコードを書いていて学んだことをまとめておく。

 

  • [Go言語用VS Codeセットアップ手順]
  • [テストコード・スケルトン自動生成]
  • [関数の戻り値を比較する3つの方法]
    • 等価演算子 (==, !=) で比較する
    • Object.Equal() で比較する
    • リフレクションを利用して reflect.DeepEqual() で比較する
  • [まとめ]

 

続きを読む